プロフィール
長岡 秀貴
長岡 秀貴
NPO法人 侍学園 スクオーラ・今人 理事長。
侍学園(通称サムガク)とは、長野県上田市にある若者の自立を支援している日本一小さな学校。
若年者の自立と就労を支援する民間の教育施設として、生活改善やコミュニケーション能力の醸成等を通して、社会での生き辛さに悩む若者が自分らしく充実した人生を送れるように後押ししている。
http://www.samugaku.com/
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

ミスタースワローズ

2010年01月10日

 長岡 秀貴 at 07:11 | Comments(0)

拙者
弱いチームが
強くなっていくことに
最高の美学を
感じてしまう
不肖侍長岡でござる。


新年早々
凄い方々に
お会いしている
不肖侍でござるよ。


29年振りとなる
「プレーイングマネージャー」
選手兼監督として
東京ヤクルトスワローズを率いた

古田敦也さん


焼肉新年会とあいなったでござる。


インチキ元高校球児
としては
それはもう
緊張するわけでござって。

テレビで拝見してきた
古田さんは
本当に素敵な兄貴でござった。

セリーグとしては
史上初の首位打者になったり
(落合選手との接戦の末だから余計スゲー)

オールスターで
史上初のサイクルヒットをやってのけたり

まあとにかく
日本プロ野球の宝であったお方でござるよ。

現役時代の
なかなか聞くことができないようなお話しを
たっぷり聞かせて頂けたでござる。

とんでもない
企画にも
チャレンジすることになり

断れない状況に・・・。


これから
いいお付き合いが
出来ることを
願いたいでござるね。


この場を
セッティングして下さったチャリプラ代表
佐藤大吾さんには
頭が上がりませぬなあ。
いつか
必ずお返しをば。

そして
不肖侍が
昨年断念?というか
身の危険を感じて
逃げ出し中の

トライアスロン。

その現役
プロアスリート

湯本優さんにも
お会いしたでござるよ!


「マラソンよりも10倍楽ですよ!」


トライアスロンを
拙者に勧めてくれたんでござるが


あの海での悪夢が・・・。

よく考えるでござるよ。

湯本さんは
アスリートが
ドクターになっちゃった
お方でござって。

メディカルアスリート

とでも
呼ぶんでござるか。

世の中には
凄い人たちがいるものでござるよ。

拙者など
まだまだ地面にもはいだせない
セミのようなもんでござるなあ。


長野に帰るでござる。

学園では
子どもたちが
待っているでござるよ!!



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。